全てを表示
アンティークリノベーション
壁・床・家具・・・お客様のこだわりを追求し、古かった内装をリノベーション👷
アンティークで素敵な空間に生まれ変わりました。
家具メーカー・製造年などバラバラですが、材質をチークで統一しているため、
同じチーク素材のパーケットフローリングと合い、まとまった空間になっています。
プライバシーの保護と安全性の確保(テラス)
鷺山にある、自社物件のテラスは完成していたのですが、少し付け加えました。
2階のテラス部分は、もともと部屋でしたが、現在はテラスにリフォームしてあり、リフォーム工事中の写真を見比べていただくとスッキリした感じがあります。
リフォーム工事の完成後のテラスも解放感があり良かったですが、安全面やプライバシー保護も考え、フェンスを設置しました。
もとの手すりの内側にフェンスを付けていて、アングルを付けて柱に固定しています。
洗面化粧台交換工事👷
洗面化粧台交換工事👷が完了しました。
古めかしいアイボリー色の洗面化粧台から、今流行りのシックなカラーの洗面化粧台リフォームです。
壁出し水栓は使いやすく、お手入れも簡単です!三面鏡の扉を開いた下段の棚はステンレスの網になっていて
置いたものの水が切れることでカビが生え難く衛生面にも配慮されています。
軽自動車専用の棚🚗
超便利!な軽自動車専用の棚をつくりました。
今回つくったのは、軽自動車タント用の棚です。
自由に動かせる仕切りもつくったので、自分の使いやすいようにカスタムできます。
このタント🚙で道具やカタログなどを沢山積んで走り回りまわる予定です。
囲い新築工事
社長の愛犬🐶「美濃柴犬」赤丸の囲いを新築する工事を行いました。
初めに鋤取り(すきとり)工事、次に型枠設置します。
続いて丁張り(ちょうはり)を行います。水糸を張り、6φのワイヤーメッシュ(※)を敷きました。
(※)「ワイヤーメッシュ」とは、鉄筋を縦横に組んで溶接した物のことで、 土間コンクリートやスラブのひび割れ防止や強度の補強に用いられる鉄筋。
圧縮に強く引っ張りに弱いコンクリートの弱点を補うためにコンクリート打設の前に敷いておきます。
コーナーにある円柱状のスリーブは冊の柱を立てる位置に設置しておきます。
上記の工程を終了し、コンクリートの打設を行います。
よく見かける土間コンクリートですが、出来上がるまでにはたくさんの工程があり、
手を抜かず正確に丁寧に施工することで、密実な土間コンクリートとなります。
X様邸のシステムキッチン設置工事
X様邸のシステムキッチン設置工事が完了しました。
今回設置したのは、タカラシステムキッチン『レミュー』という商品です。
タカラのキッチンのフラッグシップモデルである『レミュー』は人造大理石の天板、ホーローキャビネット、
キッチンパネルなど全ての部材が豪華な仕様となっております。
キッチンの空間をラグジュアリーに演出する際には、タカラスタンダードシステムキッチン『レミュー』を検討してみてはいかがでしょうか?
換気口塗装
換気口の塗装工事をご紹介します。こちらは社長自ら塗装を行いました!!
塗装の際にはみ出てもいいようマスキングテープで囲い、一塗り一塗り丁寧に作業します。
はみ出し対策をしたマスキングテープを剥がせば、塗装完了です!!
山ノ手中古戸建てリフォーム
山ノ手にある中古戸建のリフォームがすべて完了しました。
工事内容は6つあり、「床の張替え」「壁の漆喰風塗装」「キッチン入替え」「浴室をシステムバスへ入替え」
「トイレ入替え」「クローゼット新規設置」でした。
雰囲気ある古民家なので、それを壊さないよう溶け込めるように施工できました。
トイレ🚽工事
トイレリフォーム現場をご紹介。
こちらは壁などを解体するところから工事が始まりました。(解体は社長自ら行いました!)
解体後の床は、幅広の垂木で床組みし隙間なくスタイロフォームをはめ込みます。リフォーム前は床に断熱材がありませんでしたが、スタイロを敷き詰めることで床の断熱はバッチリです!
次の作業は、天井と壁です。12mmの構造用合板を二重張りしていきます。ボード目地をパテ埋めしてからクロスを張るのですが、パテ埋め工程は、【綺麗に】クロスを張る為に必要な工程になります!!
床・天井・壁の工程が終了すれば、後はトイレなど必要なものの設置です。鏡やタイル、雑貨を配置していきます。
そして、工事(完了)の写真を見ていただければわかる通り、とても素敵なトイレ空間にリフォーム完了です。
このトイレの壁紙など、お客様が探して選んできたようで、センスがとても素晴らしかったです。